2023.4.15

思春期保健相談士のおかちゃんです。  

新学期がスタートして一週間。

新しい環境に慣れるのに毎日頑張っているよね。

55歳のおばちゃんだけど、何歳になっても4月のスタートは、ドキドキの毎日だよ。

人と比べる。兄弟で比べるって好きじゃないけど、去年の自分と今年の自分を比べるって大事かなって思います。

何歳になっても、去年の反省や失敗を生かして、今年はこれを頑張るぞーって、仕事をしています。

 

 またまた出てきました。おかちゃんの尊敬する「村瀬幸浩先生」がこう言われました。『人は最初から完璧ではないし失敗もする、大切なのは間違いをくりかえさないよう努力すること」「行為は否定しても、人格は否定しない」』この先生のこの言葉は、大人のおかちゃんにとって、常に励まされている言葉です。

性教育シリーズ 嫌なことや声がけをされたらこの3つを実行してほしい。

①NO 嫌だ・やめて ハッキリと拒否して

②GO その場から離れる 逃げる

③TELL 信頼できる大人や相談機関に話す

信頼できる大人とは

あなたの話を否定せずに聞き

信じた上で

自分の考えを話してくれそうな人だよ。

ほっとスペース ふらっと♭

あなたが抱えているお悩み、困っていること、聞いてほしいこと… 私たちが、喜んでうかがいます。